令和7年6月7日(土)、8日(日)に『高木神社例大祭』を行います。
境内周辺には多数の露店(7日(土)、8日(日))が立ち並び、各睦も町内を盛り上げます。
皆様、6月7日(土)、8日(日)は高木神社のお祭りへご参加ください。


【宵宮祭】
6月6日(金)18:00~ 拝殿にて
氏子総代
各睦より代表一名参列
※一般の参拝者の方は昇殿出来ません。ご了承ください。
【例大祭】
6月8日(日)11:00~ 拝殿にて
衆議院議員松島みどり様
東京都議会議員川松真一朗様
向島警察署長様
向島消防署長様
東京東信用金庫本店長様
顧問弁護士様
白鬚神社氏子総代代表様
長浦神社氏子総代代表様
氏子総代
各睦より代表一名参列
※一般の参拝者の方は昇殿出来ません。ご了承ください。
【神 楽】
6月7日(土)、8日(日)
昼間奉奏 神楽殿にて
江戸の里神楽 松本源之助
【奉納演芸】
6月7日(土)、8日(日)
夕方より神楽殿にて

【6月6日(金)】
神酒所開き
【6月7日(土)】
12:30
太鼓山車、小神輿町内巡行
(高木神社入口信号前出発)
※お子様参加可能
【6月8日(日)】
09:30
大神輿渡御
(神社出発)
※詳しくは、下睦神酒所へご確認ください。
神酒所(ふじのき公園)
墨田区東向島2-7-5

【6月6日(金)】
神酒所開き
【6月7日(土)】
9:30
あおり獅子、山車町内巡行
(神酒所出発)
※お子様参加可能
【6月8日(日)】
10:00
山車、小神輿町内巡行
(神酒所出発)
※詳しくは、四丁目睦各神酒所へご確認ください。
神酒所(本部)
墨田区京島-1-22-8
南神酒所(たから会館)
墨田区京島3-3-6

【6月6日(金)】
神酒所開き
【6月7日(土)】
9:30
小神輿、大太鼓渡御
(南神酒所出発)
※お子様参加可能
13:00
中神輿渡御
(南神酒所出発)
【6月8日(日)】
10:00
あおり獅子町内巡行
(南神酒所出発)
※詳しくは、上睦各神酒所へご確認ください。
南神酒所(あすなろ児童遊園)
墨田区東向島1-34-5
中神酒所(幸田露伴公園)
墨田区東向島1-7-11

※混雑時はお時間かかります事、ご了承ください。
※例大祭期間中は全て書置きの紙での授与となります事、ご了承ください。
【御朱印受付時間】
6月7日(土)9:00~18:00
6月8日(日)9:00~18:00
※時間変更の可能性があります。ご了承ください。
・『令和7年度 例大祭御朱印(6月7日~6月8日)』
【初穂料 600円】
※書置きのみとなります

・『令和7年度6月御朱印(6月1日~6月30日)』
【初穂料 500円】
※直書き、書置き
※直書きの日付は赤丸の日


・『令和7年度6月あわせ御朱印(6月1日~6月30日)』
【初穂料 500円】
※書置きのみとなります
※通常の和紙と和柄の和紙を2枚貼りあわせた御朱印です


『からかい上手の高木さん3×高木神社』オリジナル御朱印帖
【金 額】¥3,000
御朱印と間紙も含まれます。
※こちらの御朱印帖の最初の箇所のみに御朱印をお書きいたします。
その他の御朱印帖、及び書置きでの対応はしておりません。
『からかい上手の高木さん2×高木神社』オリジナル御朱印帖
【金 額】¥3,000
御朱印と間紙も含まれます。
※こちらの御朱印帖の最初の箇所のみに御朱印をお書きいたします。
その他の御朱印帖、及び書置きでの対応はしておりません。
『からかい上手の高木さん×高木神社』オリジナル御朱印帖
【金 額】¥3,000
御朱印と間紙も含まれます。
※こちらの御朱印帖の最初の箇所のみに御朱印をお書きいたします。
その他の御朱印帖、及び書置きでの対応はしておりません。
上記をご用意いたしております。
授与所にてお受付ください。
※御朱印を授与された方に、ご縁を結ぶ『むすび石』を御一人様おひとつ、授与いたします。

サイズ:縦16cm×横11cm














境内周辺には多数の露店(7日(土)、8日(日))が立ち並び、各睦も町内を盛り上げます。
皆様、6月7日(土)、8日(日)は高木神社のお祭りへご参加ください。


【宵宮祭】
6月6日(金)18:00~ 拝殿にて
氏子総代
各睦より代表一名参列
※一般の参拝者の方は昇殿出来ません。ご了承ください。
【例大祭】
6月8日(日)11:00~ 拝殿にて
衆議院議員松島みどり様
東京都議会議員川松真一朗様
向島警察署長様
向島消防署長様
東京東信用金庫本店長様
顧問弁護士様
白鬚神社氏子総代代表様
長浦神社氏子総代代表様
氏子総代
各睦より代表一名参列
※一般の参拝者の方は昇殿出来ません。ご了承ください。
【神 楽】
6月7日(土)、8日(日)
昼間奉奏 神楽殿にて
江戸の里神楽 松本源之助
【奉納演芸】
6月7日(土)、8日(日)
夕方より神楽殿にて

【6月6日(金)】
神酒所開き
【6月7日(土)】
12:30
太鼓山車、小神輿町内巡行
(高木神社入口信号前出発)
※お子様参加可能
【6月8日(日)】
09:30
大神輿渡御
(神社出発)
※詳しくは、下睦神酒所へご確認ください。
神酒所(ふじのき公園)
墨田区東向島2-7-5

【6月6日(金)】
神酒所開き
【6月7日(土)】
9:30
あおり獅子、山車町内巡行
(神酒所出発)
※お子様参加可能
【6月8日(日)】
10:00
山車、小神輿町内巡行
(神酒所出発)
※詳しくは、四丁目睦各神酒所へご確認ください。
神酒所(本部)
墨田区京島-1-22-8
南神酒所(たから会館)
墨田区京島3-3-6

【6月6日(金)】
神酒所開き
【6月7日(土)】
9:30
小神輿、大太鼓渡御
(南神酒所出発)
※お子様参加可能
13:00
中神輿渡御
(南神酒所出発)
【6月8日(日)】
10:00
あおり獅子町内巡行
(南神酒所出発)
※詳しくは、上睦各神酒所へご確認ください。
南神酒所(あすなろ児童遊園)
墨田区東向島1-34-5
中神酒所(幸田露伴公園)
墨田区東向島1-7-11

※混雑時はお時間かかります事、ご了承ください。
※例大祭期間中は全て書置きの紙での授与となります事、ご了承ください。
【御朱印受付時間】
6月7日(土)9:00~18:00
6月8日(日)9:00~18:00
※時間変更の可能性があります。ご了承ください。
・『令和7年度 例大祭御朱印(6月7日~6月8日)』
【初穂料 600円】
※書置きのみとなります

・『令和7年度6月御朱印(6月1日~6月30日)』
【初穂料 500円】
※直書き、書置き
※直書きの日付は赤丸の日


・『令和7年度6月あわせ御朱印(6月1日~6月30日)』
【初穂料 500円】
※書置きのみとなります
※通常の和紙と和柄の和紙を2枚貼りあわせた御朱印です


『からかい上手の高木さん3×高木神社』オリジナル御朱印帖
【金 額】¥3,000
御朱印と間紙も含まれます。
※こちらの御朱印帖の最初の箇所のみに御朱印をお書きいたします。
その他の御朱印帖、及び書置きでの対応はしておりません。


『からかい上手の高木さん2×高木神社』オリジナル御朱印帖
【金 額】¥3,000
御朱印と間紙も含まれます。
※こちらの御朱印帖の最初の箇所のみに御朱印をお書きいたします。
その他の御朱印帖、及び書置きでの対応はしておりません。


『からかい上手の高木さん×高木神社』オリジナル御朱印帖
【金 額】¥3,000
御朱印と間紙も含まれます。
※こちらの御朱印帖の最初の箇所のみに御朱印をお書きいたします。
その他の御朱印帖、及び書置きでの対応はしておりません。


上記をご用意いたしております。
授与所にてお受付ください。
※御朱印を授与された方に、ご縁を結ぶ『むすび石』を御一人様おひとつ、授与いたします。

サイズ:縦16cm×横11cm













